-
【予約受付】「中平卓馬 火―氾濫」展図録「再販版」[Pre-orders accepted] "Nakahira Takuma : Burn - Overflow" exhibition catalog "resale edition"
¥4,500
SOLD OUT
予約期間は終了いたしましたが、T3 PHOTOBOOK MARCHE 2024(2024/10/5~10/6)出展に伴い、開催期間の2日間限定で予約受付いたします。 https://t3photo.tokyo/t3-photobook-marche-2024 「中平卓馬 火―氾濫」展(東京国立近代美術館、会期2024年2月6日〜4月7日)図録は、展覧会同様に大変ご好評を得て、会期終了間際の刊行となったにもかかわらず、刊行直後に完売となりました。この間、増刷に向けて検討を続けてまいりましたが、この度、「再販版」として販売を再開する運びとなりましたことをここにお知らせいたします。なお、資材等の高騰もあり、改定価格にての販売となりますことをご了承ください。 以下の通り、予約注文を承ります。 「中平卓馬 火―氾濫」展図録「再販版」 発行予定日 2024年10月末(予定) 改定価格 定価4,500円(本体価格4,090円+税) 予約受付開始日: 2024年8月6日(火)16:00 予約受付終了日: 2024年9月30日(月)23:59(予定) *ご予約をいただいたお客様への発送は、予約受付順に10月末より順次発送を開始いたします。 *ご予約および当面の販売は、ライブアートブックス オンラインストアのみとなります。 *商品発送にともなう送料はお客様のご負担とし、ご予約受付時に送料も併せて課金させていただきます。 なお、「再販版」は表紙デザインの一部変更とともに、10点の掲載図版への解説文を加えておりますが、総ページ数、掲載図版点数などの基本的な編集内容の変更はございません。 【ご予約前に必ずご確認ください】 ◎ご予約後のお客様都合のキャンセルは不可とさせていただいております。 ◎長期予約商品のため、支払い方法はクレジット支払いに限定させていただいております。 ◎デビットカード・プリペイドカードをご利用の場合、注文確定時に一時的な引き落としが行われることがありますが、一定期間経過後にはキャンセルとなりご購入できない場合があります。クレジットカードでのお支払いをお願いいたします。 ◎転売目的での購入はお控えください。 ◎領収書をご希望の方はお問い合わせにて承ります。 ◎領収書はメールにてPDFデータのお渡しのみ対応可能です。紙での発行は行っておりません。 ◎複数冊ご購入いただいた場合の配送について、「1点1個口での発送」でご対応しています。そのため各商品ごと個別の送料が発生いたします。商品を安全にお届けすることを優先しておりますのでご理解のほどお願いいたします。 ◎佐川急便での発送を予定しております。離島、一部地域において別の発送方法となる場合がございます。 ◎ヨーロッパはDHL、その他はEMSでの発送予定です。紛争地域や一部地域において発送できない地域もございます。 ◎ご注文時に登録された住所不備による再発送については、送料お客様負担にて再配送させていただきます ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【書籍情報】 編集:東京国立近代美術館、黒川典是 アートディレクション・デザイン:森⼤志郎、⼩池俊起 執筆:増田玲、松田貴子、小林紗由里、倉石信乃、八角聡仁、マシュー・S.ウィトコフスキー 撮影:中川周 発⾏:ライブアートブックス(⼤伸社) 判型:A4変形・ソフトカバー ページ数:496P 初版発行日:2024年3月31日 再販版発行日:2024年10月末(予定)
-
「Beautiful Japan 吉田初三郎の世界」図録(181273103)
¥2,860
府中市美術館「Beautiful Japan 吉田初三郎の世界」展公式図録 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 展覧会情報 「Beautiful Japan 吉田初三郎の世界」 会期:2024年5月18日(土)~ 7月7日(日) 会場:府中市美術館 展覧会サイト:https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/tenrankai/kikakuten/Yoshida_hatsusaburo.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大正から昭和にかけて、空高く飛ぶ鳥や飛行機から見下ろした視点による鳥瞰図のスタイルで数多くの名所案内を描いた吉田初三郎。 初三郎による鳥瞰図は、実際の地形を正確に表現するものではなく、変幻自在の工夫が施された画面となっています。例えば見えないはずのランドマークが描かれていたり、中心となる建物が極端に大きく描かれていたりするのです。かと思えば、線路には当時走っていた車両が描かれ、桜の名所には桜の木が、温泉には湯煙が立ち上る様が丁寧に描き込まれています。大胆なクローズアップやデフォルメが施された構図と、細部まで手を抜かない描写は目を楽しませつつも非常にわかりやすく、絵の中を旅するかのような気分を味わうことができます。 初三郎が描いたのは、現実の景観を重ね合わせた上で生み出される、現実には存在しない風景でした。それは見る側が見たいと望み、作る側が見せたいと願う、理想化された風景、Beautiful Japanの姿だったのです。本展では10点以上の 大型肉筆鳥瞰図をはじめ、ポスターや絵葉書、さらには絵画作品などを通じて吉田初三郎の世界の魅力に迫ります。 (府中市美術館 展覧会サイトより転載) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 仕様:B5変形、ソフトカバー 頁数:208ページ 発行:ライブアートブックス(大伸社グループ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 目次 臥遊の鳥瞰図 大澤真理子[府中市美術館学芸員] ─ 1 章─初三郎の時代 鉄道旅行案内 コラム│ 1 │初三郎と弟子 国際観光の時代 初三郎の絵画 コラム│ 2 │初三郎と犬山 初三郎の絵葉書 コラム│ 3 │初三郎と種差 ─ 2章─魅力に迫る 立ち上げられた遠景 まっすぐに連ねられた景色 コラム│ 4 │初三郎と富士 拡大された中心 歪められた周縁 ─ 3章─制作に迫る 印刷技術の進展 取材から印刷物へ 作品の流通 コラム│ 5 │初三郎と観光社 資料 年譜 主要参考文献
-
「FLUKES ARE NO MISTAKE–タラブックス,失敗と本づくりの未来-」展図録 (T179400)
¥3,960
タラブックスとライブアートブックスによるコラボレーション書籍。 展示会で上映する映像と連動した内容になっております。 タラブックスはインド南部のチェンナイにある出版社さんです。シルクスクリーンの手刷り絵本『夜の木』や『世界のはじまり』など、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 フルークペーパーとは、こうした絵本の手刷り工程で生じる刷り損じや試し刷りの事です。 様々な図案が重なり合い、偶然生まれた絵柄はひとつとして同じものがありません。 本書ではそうしたフルークペーパーを表紙に使っています。一冊として同じものがない、特別仕様となっております。 https://www.live-art-books.jp/topics/detail/post-2326 上製・特殊製本 ※オリジナルフルークペーパー使用、1冊ごと異なる表紙になっております。 ※ランダムでの配送となりますことをご了承ください。 A5判変型 104頁 刊行日:2023年9月8日 ISBNコード:978-4-909341-12-9
-
「アートのための場所づくり 1970年代から90年代の群馬におけるアートスペース」展図録(T)
¥2,800
〈煥乎堂ギャラリィ〉を中心に群馬県内で活躍したアートスペースの歴史をたどり、1970年代から90年代までの〈ぐんまアートセンター〉、〈コンセプトスペース〉、〈アートハウス〉、〈北関東造形美術館〉など、多彩なアートの拠点を紹介。これらのスペースが作家たちの交流と新たな創造を促した歴史と特徴を探ります。図録は、地域のアートシーンに果たした役割と多様な人々の集いを記念し、その独自の軌跡を伝えます。 並製本 B5判 208頁 ISBN:978-4-909341-11-2
-
「福井夫妻コレクション 古九谷」 展図録(165284)
¥2,300
鮮やかな緑、黄、紫、赤、青の色調が特徴の江戸時代初期の「古九谷様式」 中国の技術を導入し短期間に製作され、特別な場で愛用された。 関西在住の福井夫妻が20年にわたり収集した28点の「古九谷」コレクションを通じ、宴の場を彩った大皿から香炉までバラエティに富んだ美を紹介。色絵文様の独自の感覚が現在も魅了する。創造性とエネルギーに満ちた「古九谷」の魅力をご堪能いただける図録が、感動と歴史の対話をお届けします。 89頁 B5変形(256㎜×195㎜) 発行日:2021年8月10日 ISBN:978-4-909341-09-9
-
元永定正を語る-アートのあとさき 著:くれない忌出版委員会/元永紅子 (178022)
¥4,000
「くれない忌」で行われた対談形式の講演をまとめた書籍『元永定正を語る アートのあとさき』が刊行。具体美術協会の代表的美術家、元永定正さんの人柄や魅力を、後輩の松谷武判さんと今井祝雄さんが語り合う。美術教室や大学での指導、絵本作家としての一面も紹介。元永さんの豊かな人間性と芸術への情熱が詰まった内容。 並製・カバー装 416頁 A5 2023年10月3日発行 ISBN:978-4-909341-14-3
-
「中辻悦子 起・承・転・転」展図録 (173527)
¥3,300
2022年11月 BBプラザ美術館にて開催した「中辻悦子 起・承・転・転」展公式図録。 初期から最新作までの主な作品や本展のインスタレーションビュー、自筆原稿、展覧会記録、論考などを収録しています。 上製本 128頁 B5変形 ISBN:978-909341-10-5
-
日蓮絵伝 | Nichiren: An Illustrated Life Story(163596)
¥1,980
京都・妙満寺(創建1389年)を総本山とする顕本法華宗より、日蓮聖人ご生誕 800年記念して刊行された絵伝。日本の宗教史を語る上では、欠かかすことのできない日蓮聖人について、その生涯と心情が静謐な絵と文によって分かりやすく表現されています。幅広い世代や国境を越えてお楽しみいただける渾身の日蓮聖人絵伝。英訳付。 令和3年2月16日 初版発行 執筆:河野時巧、藤本智成、朝倉俊泰 書:秋葉敬真 ディレクション:橘無限、土持悠孝 絵:阿部のえる 翻訳:Penguin Translation 編集:櫻井拓 デザイン:大西正一 印刷・製本:株式会社ライブアートブックス 印刷設計:川村佳之 発行:顕本法華宗宗務院 上製本ハードカバー 本文48P サイズ:305×209mm ───────────────────────────────────── Nichiren: An Illustrated Life Story This illustrated biography is published by Kempon Hokke Shu, whose head temple is Myoman-ji Temple in Kyoto (established in 1389), to commemorate the 800th birth anniversary of Nichiren Saint. When it comes to discussing the history of religion in Japan, the life and emotions of Nichiren Saint, an indispensable figure, are expressed clearly through serene illustrations and text. It is a dedicated illustrated biography of Nichiren Saint, crafted with passion, that can be enjoyed by a wide range of generations and transcends borders. *This book includes English translation. First Edition published on February 16, 3rd year of Reiwa (2021) Authors: Kono Jigyo, Fujimoto Chijo, Asakura Shuntai Calligraphy: Akiba Keishin Direction: Tachibana Mugen, Tsuchimochi Yukou Illustration: Abe Noeru Translation: Penguin Translation Editing: Sakurai Hiroshi Design: Onishi Masakazu Printing and Binding: Live Art Books Co., Ltd. Printing Design: Kawamura Yoshiyuki Published by Kempon Hokke Shu Headquarters Hardcover edition 48 pages Size: 305×209mm
-
白髪一雄 トートバッグ | Kazuo Shiraga - tote bag
¥1,500
作家のサインを使ったアイコニックなプリントが特徴のトートバッグ。 ナチュラルな風合いを持つコットン生地を使用し、カラーはナイトブラック・ ミッドナイトブルーの2色を御用意。 普段使いにも利用いただけるように落ち着いたテイストに仕上げています。 サイズ: 420×380 ×130mm 【白髪一雄】(1924-2008年) 天井から吊るしたロープにつかまり、床に広げたキャンバスの上に絵具を置いて縦横無尽に足で描くフット・ペインティングという独自の描画法により世界的な評価を得た尼崎市出身の画家。前衛芸術グループ「具体美術協会」の中心的なメンバーとして活躍した。 白髪一雄記念室:https://www.archaic.or.jp/shiraga ───────────────────────────────────── Kazuo Shiraga - tote bag A tote bag featuring an iconic print with the artist Shiraga Kazuo signature. It is made of cotton fabric with a natural texture, and is available in two colors: Night Black and Midnight Blue. The simple design makes it suitable for everyday use. Size: 420×380×130mm Shiraga Kazuo (1924-2008) A painter hailing from Amagasaki, who gained worldwide recognition through his unique painting technique called "Foot Painting," where he would hang from a rope suspended from the ceiling and use his feet to paint freely on a canvas spread on the floor. He played a central role as a member of the avant-garde art group "Gutai Art Association." Shiraga Kazuo Memorial Room: https://www.archaic.or.jp/shiraga
-
柿右衛門 Yumeuzurasセレクション | Yumeuzuras Selection Kakiemon
¥1,500
大阪市立東洋陶磁美術館で令和2年11月21日(土)~令和3年7月25日(日)にかけて開催された特集展 「柿右衛門―Yumeuzurasセレクション」の図録です。 展覧会の前期・後期を通じて展示される計54点の柿右衛門様式の磁器を掲載。 本書では、ヨーロッパの宮殿などで所蔵される大型の柿右衛門とは異なり、掌のなかで愛玩することができる小さな作品を中心として構成されています。関西在住のコレクターが長年収集してきた、動物や子供たちが表情豊かに描かれている 「カワイイ」柿右衛門の魅力をお楽しみください。 編集:大阪市立東洋陶磁美術館 発行:株式会社ライブアートブックス 92頁 サイズ:天地195㎜×左右210㎜ ISBN:978-4-909341-08-2 ───────────────────────────────────── Kakiemon - Yumeuzuras Selection This is the catalog of the special exhibition titled "Kakiemon, Yumeuzuras Selection" held at the Osaka City Museum of Oriental Ceramics from November 21, 2019 (Saturday) to July 25, 2020 (Sunday). The catalog showcases a total of 54 pieces of Kakiemon-style porcelain exhibited throughout the early and late stages of the exhibition. Unlike the large-scale Kakiemon pieces housed in European palaces, this book mainly consists of small works that can be kept and enjoyed in the palm of the hand. It highlights the charm of "kawaii" Kakiemon, which has been collected over the years by a collector residing in the Kansai region and features vivid depictions of animals and children. *This book main content is written in Japanese, pictures captions are written in English and Japanese. Edited by Osaka City Museum of Oriental Ceramics Published by Live Art Books Co., Ltd. 92 pages Size: 195×210mm ISBN: 978-4-909341-08-2
-
小野和子 『あいたくて ききたくて 旅にでる』 | Ono Kazuko
¥2,970
これまで50年にわたり東北の村々を訪ね、民話を乞うてきた民話採訪者・小野和子の初の単著。 採訪の旅日記を軸に、聞かせてもらった民話、手紙、文献などさまざまな性質の テキストを旅で得た実感とともに編んだ全18話と、小野の姿勢に共鳴してきた若手表現者-濱口竜介(映画監督)、瀬尾夏美(アーティスト)、志賀理江子(写真家) の寄稿がおさめられている。 表紙や本中には写真家・志賀が東北で撮りおろした写真を掲載。 一字一字を精密に美しく組んだデザイナー・大西正一によるデザインワークや モノクローム1色の制約から生まれる多様な印刷再現、静謐な造本設計も魅力 のひとつ。 著者:小野和子 編集:清水チナツ 写真:志賀理江子 寄稿:濱口竜介 瀬尾夏美 志賀理江子 デザイン・造本設計:大西正一 印刷:ライブアートブックス 発行:PUMP QUAKES (パンプクエイクス) 発行者:清水チナツ 発行年:2019.12 初版第一刷発行 2020. 4 第二刷発行 上製カバー装 368頁 サイズ:140×210㎜ ISBN:978-4-9911310-0-4 C0095 ───────────────────────────────────── Ono Kazuko "I want to see you, I want to hear you, I'm going on a journey" This is the first solo publication by Ono Kazuko, a folktale researcher who has been visiting villages in Tohoku for the past 50 years, collecting folktales. The book consists of a total of 18 stories, woven around the diary of her research journey, as well as various texts of different natures, including the folktales Ono was told, letters, and literature. It also includes contributions from young artists - Hamaguchi Ryusuke (film director), Seo Natsumi (artist), and Shiga Rieko (photographer), who resonate with Ono's approach. The cover and interior of the book feature photographs taken by the photographer Shiga Rieko in Tohoku. The design work by designer Onishi Masakazu meticulously and beautifully arranges each letter, while the monochromatic constraint adds to the diverse printing reproduction, making it one of the book's appealing aspects. The serene bookbinding design is also another highlight. *This book is available in Japanese only. Author: Ono Kazuko Editor: Shimizu Chinatsu Photo: Shiga Lieko Contribution: Hamaguchi Ryusuke, Seo Natsumi, Shiga Lieko Design and book design: Onishi Masakazu Print: Live Art Books Publisher: PUMP QUAKES Publisher: Shimizu Chinatsu Publication year: 2019.12 First edition first printing Hardcover 368 pages Size: 140×210mm 2020.4 2nd printing ISBN: 978-4-9911310-0-4C0095
-
天目 中国黒釉の美 | Ceramics The Beauty of Chinese Black Glaze(159943)
¥5,500
2020年6月2日~11月8日まで大阪・東洋陶磁美術館において開催される 「天目-中国黒釉の美」展の公式図録。 編集:大阪市立東洋陶磁美術館 アートディレクション:上田英司(シルシ) デザイン:上田英司、叶野夢(シルシ) 印刷:ライブアートブックス プリンティングディレクション:石原史義 発行:中央公論美術出版 発行者:松室徹 上製カバー装 200頁 B5判 発行日:2020年6月30日 ISBN:978-4-8055-1564-8 C0072 ───────────────────────────────────── Ceramics The Beauty of Chinese Black Glaze (159943) The official catalog of the exhibition "Tenmoku (Ceramics): The Beauty of Chinese Black Glaze" held at the Museum of Oriental Ceramics, Osaka from June 2nd to November 8th, 2020. *This book main content is written in Japanese, some essays include English translation. Edited by: The Museum of Oriental Ceramics, Osaka Art Direction: Ueda Eiji (Shirushi Design Factory) Design: Ueda Eiji, Kano Yume (Shirushi Design Factory) Print: Live Art Books Co., Ltd. Printing Direction: Ishihara Fumiyoshi Publisher: Chuokoron Bijutsu Shuppan Co., Ltd. Publisher: Matsumuro Toru Hardcover 200 pages Size: B5 Publication date: June 30, 2020 ISBN: 978-4-8055-1564-8 C0072
-
正倉院宝物の研究1 紫檀木画槽琵琶 | Research on Shosoin Treasures(144761)
¥2,200
本書は、正倉院宝物の中でも有名な紫檀木画槽琵琶に焦点をあて、その伝来の経緯をたどるとともに、経年により黒く変色した捍撥画の美術史的な観点からの考察、色料等の自然科学的手法による素材の解明、再現模写の過程において明らかになった絵画技法、といった最新の研究成果や知見を掲載しています。研究を進めるにあたって新たに撮影した高精細の画像や、細部のクローズアップ画像、赤外線をはじめとする光学的な手法を駆使した画像などを多用し、ビジュアルを重視した構成になっています。 並製カバー装 127頁 B5変形:185×220㎜ ISBN:978-4-909341-04-4 ───────────────────────────────────── Research on Shosoin Treasures 1 Biwa, Biwa painting on red sandalwood (musical instrument) (144761) This book focuses on the famous sandalwood biwa painting among the Shosoin treasures, traces the history of its introduction, and considers from the perspective of art history the paintings that have turned black over time. The latest research results and knowledge such as elucidation of materials by natural scientific methods such as painting techniques clarified in the process of reproduction and copying are posted. It is a composition that emphasizes visuals, making extensive use of close-up images of details and images that make full use of optical methods such as infrared rays. *This book is available in Japanese only. Standard cover 127 pages Size: B5 variant 185x220mm ISBN: 978-4-909341-04-4
-
東京国立博物館所蔵 国宝 平安仏画 ー 光学調査報告書 ー Research on National Treasure Heian Buddhist Painting (935671)
¥28,518
本書は、東京国立博物館が所蔵する、4点の国宝平安仏画(普賢菩薩像、虚空蔵菩薩像、千手観音像、孔雀明王像)について、東京国立博物館と東京文化財研究所の共同研究によって実施された、高精細カラー撮影、近赤外線撮影、蛍光撮影、X線撮影、および蛍光X線分析の成果をもとに、多様な様相をみせる院政期仏画の詳細な比較研究が行われるよう、調査成果を公開し、基礎情報を提供するものです。 本書によって多くの機関、研究者だけでなく、平安仏画を愛好する多くの皆様に情報が共有され、作品のさらなる研究と理解が深まることを目指しています。 東京国立博物館・東京文化財研究所 編 上製・カバー装 264頁 B4変形:374×269㎜ 2019年3月31日発行 ISBN:978-4-909341-04-4 ───────────────────────────────────── Research on National Treasure Heian Buddhist Painting in the Tokyo National Museum (935671) This book is a joint monograph by the Tokyo National Museum and the Tokyo National Research Institute of Cultural Property on the four Buddhist paintings of the National Treasure held by the Tokyo National Museum (Fujin Bosatsu, Kokuzu Bosatsu, Senju Kannon, and Peacock Myo). The book reviews the results of the survey and provides basic information, including the results of high-resolution color photography, near-infrared imaging, fluorescent imaging, X-ray imaging, and X-ray fluorescence analysis conducted. The goal of this book is to share information not only with many institutions and scholars, but also with many people who like Heian Buddhist paintings, and deepen further research and understanding of these works. *This book main content is written in Japanese, some essays and pictures captions include English translation. Edited by the Tokyo National Museum and the Tokyo National Research Institute for Cultural Properties Hardcover 264 pages Size: B4 variant 374 x 269 mm Posted on April 30, 2019 ISBN: 978-4-909341-04-4
-
白髪一雄「水滸伝 豪傑シリーズ」 | Shiraga Kazuo, The Water Margin Hero Series
¥3,080
尼崎市総合文化センターにおいて、2018年11月10日から12月16日まで開催された白髪一雄の代表作「水滸伝豪傑シリーズ」を特集した展覧会の公式カタログ。 主に30代後半から40代にかけて制作された作品はエネルギーに溢れ、本書籍では細部までその詳細を見ることができる。 安藤忠雄(建築家)、ポール・シンメル(元・ロサンゼルス現代美術館チーフ・ キュレーター)・平井章一(関西大学 教授)、妹尾綾(尼崎市文化振興財団 学芸員)によるエッセイを掲載。 所在不明の作品を含めた全108点のリスト付き。 *表紙は「地捷星花項虎」版(青い表紙)と「地傑星醜郡馬」版(黒い表紙) の2種あり。(本文の内容は同じです) 並製 146頁 重量約:0.8㎏ A4変形:300×220㎜ 2018年11月10日発行 ISBN:978-4-909341-03-7 ───────────────────────────────────── Shiraga Kazuo, The Water Margin Hero Series The official catalog for the exhibition featuring Kazuo Shiraga's representative works "The Water Margin Hero Series" held from November 10th to December 16th, 2018 at the Amagasaki City Cultural Center. The works produced mainly in the late 30's and 40's are full of energy, and you can see the details in this book. Includes essays by Ando Tadao (architect), Paul Schimmel (former chief curator of the Museum of Contemporary Art, Los Angeles), Hirai Shoichi (Professor, Kansai University), and Senoo Aya (Curator, Amagasaki Cultural Promotion Foundation). Includes a list of all 108 works, including works whose whereabouts are unknown. *There are 2 types of covers: the "Earthstar Tiger Flower" version (blue cover) and the "Chisei Star Huang Guanma" version (black cover). (The contents of the book are the same.) *This book includes English translation. Standard cover Page 146 Weight about 0.8kg Size: A4 variant 300×220mm Issued November 10, 2018 ISBN: 978-4-909341-03-7
-
Color&Material -日本絵画の色と材料- 編著:早川泰弘・城野誠治 | Yasuhiro Hayakawa and Seiji Shirono(145768)
¥28,518
最先端の調査技術によって「色」と「材料」の視点から絵画を見つめなおし、美術史学の研究に新風を吹き込む調査研究報告書。厳選された25点の絵画を構成する絵具や支持体の高精細デジタル画像に加え、絵画材料に関する科学分析のデータを多数掲載。 美術史研究者のみならず、日本絵画愛好者必携の一冊。 編著:早川泰弘・城野誠治 上製・カバー装 360頁 重量約:2.8㎏ B4変形:374×269㎜ 2018年4月30日発行 ───────────────────────────────────── Colors and materials of Japanese paintings Written and edited by Yasuhiro Hayakawa and Seiji Shirono (145761) A research report that re-examines paintings from the perspective of 'color' and 'material' using cutting-edge research technology, implementing a new direction in art history research. In addition to high-definition digital images of the paints and supports that make up 25 carefully selected paintings, a large amount of scientific analysis data on painting materials is posted. A must-have book not only for art history researchers but also for Japanese painting lovers. *This book includes English translation. Written and edited by Yasuhiro Hayakawa and Seiji Shirono High-quality cover 360 pages Weight about 2.8kg Size: B4 variant 374×269mm Published April 30, 2018
-
国宝 油滴天目茶碗と国宝 飛青磁花生 ー伝世の名品ー | National Treasure Yuteki Tenmoku (111997)
¥2,095
大阪市立東洋陶磁美術館が所蔵する「唐物」の名品7点を、写真家三好和義氏の写真によって、その魅力を細部に至るまで高精細カラー図版でご紹介。 ───────────────────────────────────── National Treasure Yuteki Tenmoku Tea Bowl and National Treasure Flying Celadon Vase. Legacy of tradition (111997) Photographs by Kazuyoshi Miyoshi. Photographer Kazuyoshi Miyoshi, introduce seven masterpieces of Karamono (Chinese ceramics) in the collection of the Museum of Oriental Ceramics, Osaka. *The book main content is written in Japanese, pictures captions are written in English and Japanese.